2013-11-17 八乙女山・大寺山 登山 八乙女山は初めて。 大寺山は冬に旧オムサンタの森スキー場から、 スキーで2回登っただけ。今日は大部分、作業道を歩いたが、 並行する道宗道は、赤尾の道宗さんが、 瑞泉寺にやって来た蓮如上人に会うために、 夏も冬も通った道らしい。今ではお寺に行っても、 お釈迦様も、親鸞聖人も、蓮如上人もいないし、 道は急勾配で滑りやすい。歩行距離8km、高低差230m、上り1:20、下り1:00。 今日出会った登山者6人。今日歩いたルート。 8時、出発。 8時10分、八乙女山。 8時30分、風穴。 8時40分、栃原峠。 散居村。 熊にかじられた道宗道の標識。 9時20分、大寺山。 栃原峠のお坊さん。 10時30分、下山。